2015年04月14日

”ふるさと癒やし歌”の「天野の恋塚」


   モンティグレのイベントと重なって

     見に行けんかった静さんの「天野の恋塚」新曲発表会

       200人の大入り盛況だったと聞きました。

   その時の写真を送っていただきました

     ”ふるさと癒やし歌”の二連屏風の前で

       歌っていただいたようで、とても嬉しいで。。。。



      この前、初めて行った天野

         そこの丹生都比売神社の宮司さんの

            講演も聞きたかった。

                 良かったらしい

  

Posted by siikujin at 08:09Comments(0)コラボに書いたもの

2015年04月03日

「天野の恋塚」丹生都比売神社で奉納歌唱

    題字を書かせて頂いた宮本静さんの「天野の恋塚」

      天野にある丹生都比売神社でおこなわれた

        奉納歌唱のお招きいただきました。

           4月2日の朝のことです。



      静さんの歌、ヒットして欲しいです。

        絵馬も奉納させていただきました。

          何を書いたかは、ヒミツですわ。




       奉納のあと、すぐ近くのカフェ客殿さんで

         美味しい天野のごはん頂きました。
 
            静さんと一緒に、美味しゅうございました。

               ふたりとも、なんか顔怖いで~

       なにはともあれ、
             
             発売おめでとうございます。
  

Posted by siikujin at 18:16Comments(0)コラボに書いたもの

2015年01月03日

新年を迎えて~筆歌墨舞~


謹んで新年のお祝辞を申し上げます。

 昨年中の皆さまのご厚情に
  
     感謝申し上げますと共に、

   本年も相変わらず、

      よろしくお願いいたします。

              乙未 正月



明日のフォルテワジマ様での

   書初め殴り書きに際し、書いてみました。

         筆歌墨舞

     ~筆が歌うように運ばれ、墨が舞うように落ちていく~

宮本静さんたちの歌や踊りのイベントに

    このような気持ちでご一緒したいと感じました。

       全紙2枚の大きさですが、

          会場の壁に貼らせていただくつもりです。



名称:2015 初売ライブ@フォルテワジマ
日時:2015年1月4日(日) 開演 12:00  
会場:フォルテワジマ1F・店頭インストアライブ・ステージ
    和歌山市本町2丁目1番地 073-488-1900
      http://www.forte-wajima.com/
内容:12:00-1300 山﨑瀟(書き初め殴り書き)
    12:00 宮本静(歌)
    12:20 スタジオぽこ・あ・ぽこ(タップダンス)
    12:40 横山恭治(Vo.G)
参加:観覧無料 




  

Posted by siikujin at 18:36Comments(0)コラボに書いたもの

2014年12月29日

田中鮎美さんピアノコンサート

ノルウェーのオスロにある国立音楽大学に

ジャズピアノの留学をされている田中鮎美さんのコンサートが

11月20日に和歌山県立図書館でおこなわれました。

     その会場入口に、書かせていただきました。



   奥斯陸は、オスロですが、
   
          イメージで思いのまま書いてみました。



 この日は、行く予定だったのですが、

      生憎風邪気味で失礼させていただきました。

  鮎美さんの演奏は、即興音楽で、

     とても素晴らしかったきいて  とても残念無念でした。



   送っていただいた写真ですが、

      鮎美さんには、是非会ってみたい、

          聴いてみたいと思うばかりです。
  

Posted by siikujin at 11:38Comments(0)コラボに書いたもの

2014年12月01日

入山アキ子さん「紀淡海峡」

  テイチクレコードの入山アキ子さんが歌う「紀淡海峡」

   先日、全国カラオケ決勝大会が加太で盛大に行われました。

       光栄なことに、ステージのタイトルバックに、
  
                 「紀淡海峡」書かせていただきました。



  紀淡海峡の青い海が、沈む夕陽で紅く染まる

    歌の雰囲気そのままですが、

      出場者の皆さんの背景にはよく合っていました。

    急なオーダーだったので、字は書き直したいくらいですが。



   入山アキ子さんの、初来和の時の歓迎の縦書紙がご縁でした。

     大変氣にいっていたらしくて、今回に繋がったようです。

   入山さんの歌は勿論、そのお人柄に魅了されました。

     人間として、ああ~素晴らしいと思いました。



   思いもかけず、舞台で紹介いただきました。

          こうゆうのは苦手で、勘弁して欲しい。


  

Posted by siikujin at 10:10Comments(0)コラボに書いたもの

2014年11月20日

"宮本静ふるさと癒やし歌"スペシャルコンサート

11月8日に、 Mah!和歌山県立図書館さんで

   宮本静さんの”ふるさと癒やし歌"スペシャルコンサートがあり

     書でコラボを出展させていたただきました。

初めてのコラボということで、よくわからないまま書いてきました。

  歌をイメージし、相応しい字を書くのは、まぁなんとか楽しくできました。

ただ、公演の前の日になって、ステージに上がって”書めくり”をいわれ

 当日になって、マイクまでまわってくることになって、困ってしもたのです。

客席から、気楽に宮本さんのお歌を聞いてるつもりがえらいことで、全然観れなかった。

     あとで、観に来てくれた方から、良かった言われてもな。わからへん。

          写真が着ていたので、やっぱりちょこっと書いときます。



  ”ふるさと癒やし歌"のニ連屏風は、ろうけつ染めの手法で書いて見ました。
 
       水色のなかに、すべて曲名が浮かんで見えます。

          全紙には、曲からイメージされた漢字がは14枚書いてます。



 静さんの歌は、いままでにないくらい素敵でした。

   書と共に歌えば、歌い方が変わるとおしゃってましたが

      本当にそうでした。不思議ですね。



 「和歌山ラーメンの歌」の植松淳平さんに、

                    クラシックギターの小谷允城さん



  木谷悦也さんのピアノ独奏は、書めくるりがなく、少し聞けました。



 福山ひでみさん、素敵な声とナレーションに感心ばかりしてました。



 ともかく、初めての経験ばかりで、無事に終わって安堵しました。

   DVDに収録された映像が、12月にはできるそうなので、
 
      楽しみ半分、恥ずかしさ半分で、ゆっくり見てみたいと思います。

 舞台にでる人って、大変ですね。。。

              でも、快感かも。
  

Posted by siikujin at 21:21Comments(1)コラボに書いたもの

2014年07月18日

皆さんありがとうございました。



昨日はぬりもの館さんでの静さんとのコラボicon12
御来場の皆さま、ありがとうございました。
感謝です。

私にとっては初めての経験です。

素敵な歌の題字に挑戦させてもらい・・・・
苦悩もしましたが楽しい経験でした。

「我が名は青洲」
すばらしい和歌山の歌です。



ぬりもの館さんでの書展は27日まで開催しております。

  


Posted by siikujin at 17:57Comments(0)コラボに書いたもの

2014年07月15日

黒江ぬりもの館で宮本静さんの歌と個展を。。。

「我が名は青洲」の題字がご縁で
宮本静さんと一緒に発表会をします。

コラボ発表会はこの日だけですが
山﨑瀟作品展は、7月27日(日)までの10日間行います。

名称:書家 山﨑瀟「我が名は青洲」コラボ発表会
日時:2014年7月17日(木)開演14:00
会場:黒江ぬりもの館 海南市黒江680
関連サイト:http://nurimonokan.ikora.tv/
参加:¥1000(飲み物・スイーツ付))
お問い合わせ先:黒江ぬりもの館 073-482-5321



先日、テレビ和歌山さんのサテライトスタジオで
宮本静さんマエオカテツヤさんと・・・・テレビ初出演でした。

  

Posted by siikujin at 18:19Comments(0)コラボに書いたもの

2014年07月12日

ニューヨークの香り?



~岩橋さんのFBから~

いよいよ、明日が発表の日となった。

 宮本静さん「我が名を青洲」の制作をお手伝いすることになって、一番注力したのは題字だった。
この歌の持つ本来の意味合いをCDというカタチにするには、
最初に必要なワークだと思った。

たまたま、海南の黒江ぬりもの館さんお邪魔した折
奥座敷の床の間の書をみてこれだと感じた。
山﨑瀟さんの筆だった。
早速、ご紹介いただき話を重ねると、とてもファンキーで
ピュアーな方で意気投合した。

 録音前だったので、宮本さんの生歌を聞いてもらい、歌い手や歌のイメージを書に込めてもらった。
後日、いくつかの秀作が出来上がり、中からひとつ選ぶとこれまた山﨑さんの一押しと同じもので一発で決まった。

ところが、次の日に山﨑さんから速達が届いて、開けてみると新しい題字が入っていた。
気に入らぬところがありもう一度書き直したそうだ。これには、まいった。もちろん、それにした。

 「我が名は青洲」の題字がきまった。題字が出来てからは、題字をみながら宮本さんは何度唄い込んだことだろう。
題字からジャケットの写真撮影を青洲の里で行い、すべてのデザインも進めていった。

 こうして、聞く度に、背筋がのびる歌謡曲が出来上がった。
こういふ歌があってもいいと思う。
いい出来上がりになったので、歌詞をニ連屏風に書いていただくようにお願いした。
1400×2800cmの大作だ。すべてお任せしたら、期待以上にPOPな屏風が出来上がった。
大書は刷毛だそうで、ニューヨークの香りがした。

 明日、この前で宮本静さんが「我が名は青洲」を唄う。
楽しみの一瞬だ。

ありがとうございました(瀟)
  


Posted by siikujin at 19:52Comments(0)コラボに書いたもの

2014年07月06日

クラシックコンサート



私の書いた文字が夏目漱石さんと並んで~icon12

うれしいです。

  

Posted by siikujin at 19:44Comments(0)コラボに書いたもの